fanmioの日記

普通だから

東京オリンピック 豆知識

はいこんにちは。

あったかいけど天気はわからん。

東京では桜が少し咲き始めましたよ。

開花予想もあたたかいからあさってに早まりました。

じゃあ今日は『明日が聴こえる』J-FRIENDS

なんとなくオリンピック思い出したので。

 

パラリンピックで日本人は、金1銀3銅3の計7つのメダルを獲得しているようです。

ヤフーのトップページではパラリンピック特集やってないし、あんまり取り上げられないんだな。

 

昨日言った通り、これまでのオリンピックの開催都市を書いていきますよ。

5つごとに何年開催か入れていくか。夏だけね。

アテネ(1896)・パリ・セントルイスアテネ・ロンドン・ストックホルム(1912)・ベルリン中止・アントワープ・パリ・アムステルダム・ロサンゼルス(1932)・ベルリン・東京からヘルシンキに変更も中止・ロンドン中止・ロンドン・ヘルシンキ(1952)・メルボルン馬術だけストックホルム・ローマ・東京・メキシコシティミュンヘン(1972)・モントリオール・モスクワ・ロサンゼルス・ソウル・バルセロナ(1992)・アトランタシドニーアテネ・北京と馬術だけ香港・ロンドン(2012)・リオデジャネイロ・東京・パリ・ロサンゼルス

です。

 

けっこう知らないことがあって、2回目のアテネは1906年で前後のセントルイスとロンドンと2年間隔で行われているんで、公式にはノーカンらしい。

あと、冬のオリンピックを夏と2年ずらして開催し始めたのは、1996年のアトランタからで、その2年前にリレハンメルやってる。

昔からだと思ってた。

同じ都市でけっこうやってるんだなってのも印象的。

やっぱりある程度の都市じゃないとできないのな。

ちなみに次のロスまでで全34とすると欧州が19回・北米7回・アジア5回・オーストラリア2回・南米1回です(中止の東京はアジアでカウント)。

柔道で欧州寄りのルールになってったりするのも、やっぱ力があるのかな。

まぁほとんどの競技はオリンピックが最高峰の舞台だろうし。

 

次の東京オリンピックは公式には32回目。

中止の開催も公式通り回数にはそのまま入ってます。

競技の数や選手人数ももちろん増えて、32回東京では339種目、人数はまだわからないから前回のリオだと11237人(306種目)だからそれ以上にはなりそう。

そりゃ選手村作るのかなり大変だわ。

 

今日は実は田舎のオリーブが話題になってたんで、そっちの話も書きたかったんですが、この辺で。